通信講座で取る!リンパマッサージ資格一覧
通学ではなく自分のペースで勉強しながら資格取得を目指したい方に向けて、通信講座で取得できるリンパマッサージの資格をまとめてご紹介します。
オリエンタルリンパドレナージュセラピスト
たのまな
たのまなは、ヒューマンアカデミー運営の通信講座で、ツボとリンパが特徴のオリエンタルリンパドレナージュセラピストの資格取得を目指せます。初心者でもOKで、テキストと映像の教材、全コースeラーニング、添削や質問などアフターフォローも充実しています。
講座の費用 |
リンパ フルボディケア:66,150円(税込)~ リンパ 小顔リフトアップケア:54,000円(税込)~ リンパ ヘッドヒーリングケア:54,000円(税込)~ リンパ 美脚ヒップアップケア:54,000円(税込)~ リンパ トリプルセット:108,000円 (税込) ~ リンパ プレミアムセット:128,150円 (税込) ~ リンパ・アロマ プレミアムコース:167,000円 (税込) ~ |
---|---|
学習期間 | 3ヶ月~20ヶ月(コースによる) |
教材/テキスト | テキスト数冊・DVD・CD・オイル |
サポート体制 | 24時間質問対応/サポート期間の無料延長OK/実技動画の添削(フルボディケアを含む講座のみ)/修了後の開業マニュアル・ツール集提供/サロン開業キット販売サービス |
所在地 | 【ヒューマンアカデミー本社】東京都新宿区西新宿7-8-10オークラヤビル5階 |
アクセス | JR新宿駅西口徒歩8分/都営地下鉄大江戸線新宿西口駅徒歩3分 |
オリエンタルリンパドレナージュセラピスト(たのまな)について詳しく見る
リンパケアセラピスト
資格のキャリカレ
現役セラピストによる、マンツーマン指導で初心者でもセラピストを目指せます。解剖学やアロマオイルまで学べる講座で、学習時間1日15分の効率的なカリキュラムです。試験に合格すれば、JDDP認定リンパケアセラピストとアロマテラピスト資格のW取得もできます。
講座の費用 |
リンパケアセラピスト:34,100円(税込)~ フェイシャルリンパケアセラピスト:34,100円(税込)~ ヘッドリンパケアセラピスト:34,100円(税込)~ |
---|---|
学習期間 | 3ヶ月~5ヶ月 |
教材/テキスト | フルカラーテキスト・映像講義DVD・キャリアオイルと精油・サロン開業ノウハウBOOK |
サポート体制 | スマートコーチ(動画添削指導)/スクーリング研修制度/専任講師への質問何度でも無料/添削指導/受講開始から700日間サポート/キャリアコーディネートサポート/ホームページ制作支援 |
所在地 | 広島市安佐南区八木一丁目15番5号 |
アクセス | JR梅林駅徒歩10分 |
リンパケアセラピスト
諒設計アーキテクトラーニング
わかりやすいという評価もある教材は、資格協会に認定もされています。リンパケアセラピストとむくみ改善インストラクターのW取得も可能です。スペシャル講座なら、課題クリアとコース卒業で、通常必要な資格試験が免除されます。
講座の費用 |
リンパケアセラピスト基本講座:59,800円(税込)~ スペシャル講座:79,800円(税込) |
---|---|
学習期間 | 2ヶ月~ |
教材/テキスト | テキスト2冊・練習問題集/解答用紙/解答集・模擬試験/解答用紙/解答集・添削課題など |
サポート体制 | 質疑応答無制限/受講生一人ひとりに専門スタッフがつく/お仕事お役立ちブックプレゼント |
所在地 | 東京都港区赤坂4丁目13番5号 |
アクセス | 地下鉄赤坂駅徒歩8分 |
リンパケアセラピスト(諒設計アーキテクトラーニング)について詳しく見る
リンパリファインセラピスト認定証
グローバルボディケア総合学院
グローバルボディケア総合学院開発、オリジナルのリンパトリートメント手法を学べます。東洋医学のツボや理論を取り入れて構築したメソッドが特徴です。希望者には、生労働大臣認可全国整体療法協同組合認定認定証も発行してもらえます。
講座の費用 | 46,200円(税込) |
---|---|
学習期間 | 2ヶ月~8ヶ月 延長可 |
教材/テキスト | オリジナルテキスト・オリジナルDVD |
サポート体制 | セラピスト講師による丁寧な指導/セラピスト賠償責任補償制度/面接対策支援&紹介支援/開業支援/生活相談デスク/ダブル資格取得など |
所在地 | 東京都文京区湯島3-28-18-105 |
アクセス | 湯島駅から徒歩5分 |
リンパリファインセラピスト認定証(グローバルボディケア総合学院)について詳しく見る
SBG協会総本部公認「全身痩身リンパトリートメント」ディプロマ
RHKトータルアカデミーここいろ
一般社団法人SBG®公認の、実践的なリンパトリートメントを学べます。DVDや公式テキストは、疑問を解消する細かな解説がいっぱい。無料のメールサポートでも質問ができますし、認定試験に合格するとSBG協会総本部公認ディプロマを取得できます。
講座の費用 | 全身痩身リンパトリートメント:144,650円(税込み/通常価格) ※2021年10月現在93%OFFの9,990円 (税込) で提供しています。 |
---|---|
学習期間 | 最短1ヶ月/標準は2~3ヶ月 |
教材/テキスト | テキスト・DVD・オリジナルオイル |
サポート体制 | 無料メールサポート(無制限) |
所在地 | 東京都杉並区梅里2-35-19 |
アクセス | 地下鉄新高円寺駅より徒歩8分 |
SBG協会総本部公認「全身痩身リンパトリートメント」ディプロマ(RHKトータルアカデミーここいろ)について詳しく見る
デトックスセラピスト認定証
ボディセラピストカレッジ
WEB講座でキャリアオイルを使ったリンパデトックストリートメントの実技や理論を学べます。テキストと動画で学び、単元ごとに理解度チェックを実施。合格するまで何度もチャレンジでき、卒業後も疑問点があればサポートしてくれます。
講座の費用 | 52,170円(税込) ※教材送料と資格認定料込 |
---|---|
学習期間 | 150日 |
教材/テキスト | 実技/理論テキスト・DVD・ミネラルオイルなど |
サポート体制 | 年中無休で質問に対応/開業支援(備品購入や広告・HP作成など)/就職支援/スクーリング・出張スクーリング/終了期間延長/卒業後も質問・相談に対応/受講生限定のショッピングサイト活用 |
所在地 | 【運営会社りらく舎】埼玉県さいたま市北区吉野町2-261-9/【レンタルオフィス】南青山2-2-15 ウィン青山ビルUCF917/ |
アクセス | 原市駅より徒歩16分/青山一丁目駅徒歩1分 |
デトックスセラピスト認定証(ボディセラピストカレッジ)について詳しく見る
パーソナルリンパケアリスト
ユーキャン
一般社団法人日本リンパ協会認定の、パーソナルリンパケアリストを取得できます。多くの写真と、手順のわかりやすいテキストや、映像で理解を深められるDVD教材による学習です。メールや郵送での質問や、指導サポート期間の延長やWEBテストが用意されています。
講座の費用 | リンパケア講座:35,000円(税込) |
---|---|
学習期間 | 3ヵ月(受講開始から6ヶ月まで指導) |
教材/テキスト | テキスト3冊・DVD・サブテキスト「リンパビューティー&ヘルスBOOK」・ポスター・日本リンパ協会オリジナルジェル・受講生専用サイト「学びオンライン プラス」 |
サポート体制 | メールや郵送での質問対応/指導サポート期間延長(最長6ヵ月)/webテストでの復習 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場4-2-38 |
アクセス | JR山手線 高田馬場駅・戸山口改札より徒歩3分 |
リンパヘルスケア協会認定リンパドレナージュ専門資格
Salon Farm東京
リンパヘルスケア協会認定リンパドレナージュ専門資格を取得できます。科学的根拠と技術の基礎知識を持っていることを証明する認定証です。取得後はインストラクター資格も所得可能になります。リンパドレナージュマネージャ資格を取得すれば、協会認定スクールで活動できます。
講座の費用 | 要問合せ |
---|---|
学習期間 | 最短3日~ |
教材/テキスト | 公式サイトに記載なし |
サポート体制 | スクールの出張体験/資格取得後の経営マネジメントサポート |
所在地 | 東京都中野区野方1-10-14 502 |
アクセス | JR中野駅より徒歩15分 |
リンパドレナージュセラピスト(Salon Farm東京)について詳しく見る
リンパマッサージスペシャリスト
ラーキャリ
リンパの基礎、アロマオイル、マッサージの方法まで学べます。オリジナルテキストは写真や図解付きでわかりやすく、アロマオイルの知識も習得できるのがポイントです。学習期間は決まってなく、メールで質問できます。
講座の費用 | ■リンパマッサージスペシャリスト資格取得講座 通信講座+試験 49,500円(税込) 通信講座のみ 38,500円(税込) 試験のみ 11,000円(税込) |
---|---|
学習期間 | 講座の申し込みから資格取得まで最短約2週間で完了することも可能 |
教材/テキスト | 写真や図解付きテキスト・添削課題・問題集 |
サポート体制 | メールサポート機能(担当サポーターによる対応)/添削課題や本試験終了後に試験評価シートを発行/学習時間の制限なし |
所在地 | 京都府京都市西京区川島六ノ坪町63−8 バンブーシュート洛西口Ⅱ 2F |
アクセス | 洛西口駅より徒歩1分 |
リンパマッサージスペシャリスト(ラーキャリ)について詳しく見る
サポート充実×体験入学が受けられる「リンパマッサージ」資格3選
都内にある30校以上のスクールを調査して“一生使える”資格を厳選しました。選定の基準は以下の2点になります。
- 開業サポートがある・・・施術スキルだけでなく開業ノウハウまで学べることで取得後の働き方の幅が広がります
- 体験入学できる・・・事前に講義内容との相性を試すことで、入学してからイメージと違かったと後悔がありません
どのスクールがいいか迷ったら、まずは体験入学してみることをおすすめします。
-
新リンパ療法
リンパ療法学院
こんな資格!- 力に自信のない女性や、60代・70代の方でも無理なく施術可能!
- 資格取得後は直営サロンですぐに実践
- 卒業後も何度でも練習・相談可能
-
リンパボディ ディプロマ
トータルビューティー
カレッジこんな資格!- リンパ以外のボディケア術も学べる
- 提携サロンを豊富に持っているのでスムーズに就職可能
- 希望すればハワイ留学を体験できる
-
リンパドレナージュ
セラピストタイド・リンパカレッジ
こんな資格!- 生徒を本気で想うからこそのスパルタ教育
- オーナーセラピストを育てるカリキュラム
- 国際ライセンスを持つ講師が指導してくれる